KCカードのお得な機能を解説
更新年月日:2014年12月19日

海外旅行保険が自動付帯されたポイント高還元のクレジットカード。入会+1度のカード利用で4,900円相当!さらに1万円程度のカード利用で7,500円相当のポイントが貯まる脅威のキャンペーン実施中!その後も利用額に応じて最大1.51%の高還元をうけられるのが特徴。年会費は通常2,139円(税込)だが、KCカードのWEBサイトにメールアドレス登録するだけで無料になる嬉しい特典も。
| 年会費(税込) | 実質無料 | 還元率 | 0.5~1.51% | 海外旅行 | 最高2,000万円 |
|---|---|---|---|---|---|
| 発行期間 | 公式サイト参照 | マイレージ |
|
国内旅行 | 最高2,000万円 |
| 利用可能枠 | 個別に設定 | 空港ラウンジ | 未対応 | ショッピング | なし |
KCカードの特徴をまとめると…
- 年会費実質無料
- 通常年会費が2,139円(税込)だが、KCカードのWEBサイト「KCCard online」にメールアドレスを登録すれば永年無料に
- 点でうれしいプレゼント
- クレジットカードの利用200円につき1ポイントが貯まり、貯めたポイントは1ポイント1円でカード利用額から値引きできる他、ギフトカードや提携ポイントと交換できる
- 最強のボーナスポイント
- 新規カード入会で4,900ポイントプレゼント。さらに、1万円分利用すれば合計7,500ポイントがもらえる
- 最高1.51%還元
- さらに累計40,000ポイントが貯まると、ボーナスポイントとして25,000ポイントがもらえて、還元率は1.51%に
- 海外旅行保険自動付帯
- 年会費実質無料にもかかわらず、海外旅行保険が自動付帯。カードを使わなくても補償が受けられる
貯まれば貯まるほどアップするボーナスポイント
KCカードを使うと貯まる「点でうれしいポイント」が累計2,000、5,000、10,000、20,000、40,000ポイント貯まった時点で、それぞれボーナスポイントが加算される。獲得したボーナスポイントは累計ポイントにも加算される(例えば5,000ポイントに到達して2,500ポイントを獲得すると、累計は7,500ポイントになる)。また、40,000ポイントが貯まると累計ポイントはリセットされ再度2,000ポイント~目指すことになる。
| 累計ポイント | ボーナスポイント |
|---|---|
| 2,000ポイント到達 | 1,000ボーナスポイント(1,000円相当) |
| 5,000ポイント到達 | 2,500ボーナスポイント(2,500円相当) |
| 10,000ポイント到達 | 5,000ボーナスポイント(5,000円相当) |
| 20,000ポイント到達 | 10,000ボーナスポイント(10,000相当) |
| 40,000ポイント到達 | 25,000ボーナスポイント(25,000円相当) |
クレジットカード利用額の75%を還元!超絶お得な入会キャンペーン
ボーナスポイントが加算される基準になる「累計ポイント」には、過去に獲得したボーナスポイントも加算される。現在入会キャンペーンで、入会時に1,500ポイント、カードを1回利用するだけで2,400ポイントがもらえるので、この時点でボーナスポイントとして1,000ポイントが加算されて、累計ポイントが4,900ポイントに。あと100ポイント貯めれば、累計5,000ポイントとなりボーナス2,500ポイントが加算される。クレジットカードを2万円分、(誕生月なら1万円)利用するだけで7,500円相当のポイントがキャッシュバックされるので最大で利用額の75%が還元される!。お得なキャンペーンを見逃すわけにはいかない。
![]()
ポイント高還元と海外旅行保険が自動付帯されている点が最大の魅力と思われがちだが、もっとも注目したいのは超絶お得な入会キャンペーンだ。前述の通り、クレジットカードを1~2万円使うだけで7,500円相当が戻ってくる。実質年会費が無料なのでそれだけでもお得なのは一目瞭然。また、海外旅行保険が自動付帯されているので、海外旅行の時も役立つ。入会キャンペーンと海外旅行保険だけで入会する価値のあるカードだ。
カードのスペック情報
2014年12月19日現在
| 入会資格 | 年齢18歳以上で電話連絡可能な方(高校生を除く)。 | |
|---|---|---|
| 年会費 (本人) |
初年度 | 無料 |
| 次年度以降 | 2,139円 | |
| 年会費 (家族会員) |
初年度 | 無料 |
| 次年度以降 | 642円 | |
| ETC | ETC発行手数料 | 無料 |
| ETC年会費 | 535円 | |
| 国際ブランド |
|
|
| 電子マネー | なし | |
| 最短発行期間 | 公式サイト参照 | |
| 利用可能枠 | 総利用枠 | 個別に設定 |
| ショッピング | 個別に設定 | |
| キャッシング | 個別に設定 | |
| 支払い方法 | 一括払い 二回払い 分割払い ボーナス一括払い リボルビング払い | |
| 〆日/支払日 | 末日〆/翌月27日払い | |
| 金利手数料 (年率) |
分割払い | 12.25~15.0% |
| リボ払い | 15.0% | |
| キャッシング (遅延損害金) |
18.0% | |
| プログラム名 | 点でうれしいプレゼント |
|---|---|
| 有効期限 | 2年間 |
| 付与レート |
|
| 主なボーナスポイント |
|
| お得に貯まる ポイントモール |
‐ |
| 還元率 |
|
| ギフトカード 交換レート |
【KCギフトカード】
|
| キャッシュバック・ 電子マネー 換金レート |
請求金額から値引き/1ポイント→1円 |
| 提携先への ポイント移行 |
|
| 移行可能航空会社 (アライアンス) |
ANA(スターアライアンス) |
|---|---|
| 移行手数料 | 無料 |
| 最低移行単位 | 100ポイント以上/100ポイント単位 |
| 移行レート | 1ポイント→0.4マイル |
| 海外旅行保険 (会員) |
付帯条件 | 自動付帯 |
|---|---|---|
| 死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 | |
| 傷害治療 | 最高200万円 | |
| 疾病治療 | 最高200万円 | |
| 救援者費用 | 最高200万円 | |
| 賠償費用 | 最高2,000万円 | |
| 携行品損害 | 1旅行につき最高20万円 | |
| 国内旅行保険 (会員) |
付帯条件 | 利用付帯 |
| 死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 | |
| 入院費用 | 5,000円/日 | |
| 手術費用 | 最高20万円 | |
| 通院費用 | 3,000円/日 | |
| ショッピング保険 | なし | |
| 空港ラウンジ対応状況 | なし | |
|---|---|---|
最新!クレ達一押しクレジットカード
楽天カード

楽天グループはもちろん、楽天以外の一般加盟店でも1%以上のポイント還元率!いつでもどこでもたくさんポイントが貯められる。新規入会&利用で楽天ポイントがもらえるキャンペーンを開催中!
三菱UFJカード VIASOカード

ネットショッピングにはこの1枚!POINT名人.comを経由して買物すると効率的にポイントが貯まり自動でキャッシュバック!














