エクストリームカードのお得な機能を解説
更新年月日:2014年12月10日

色々なアイテムと交換したい方におすすめしたいカードがジャックスから新登場!貯めたポイントはGポイント、もしくはカード利用額が値引きされる「Jデポ」と交換できる。Gポイントは、ギフトカード、電子マネー、マイレージなど様々なアイテムと交換できる優れたプログラム、そんなGポイントと高いレートで交換可能。また、宇佐美SSでのガソリンが値引きされるサービスも付帯!
| 年会費(税込) | 3,300円 初年度無料 |
還元率 | 1.5%~ | 海外旅行 | 最高2,000万円 |
|---|---|---|---|---|---|
| 発行期間 | 公式サイト参照 | マイレージ |
|
国内旅行 | なし |
| 利用可能枠 | 個別に設定 | 空港ラウンジ | 未対応 | ショッピング | なし |
エクストリームカードの特徴をまとめると…
- 初年度無料
- 初年度年会費無料。2年目以降も前年のカード利用額が50万円以上なら無料に
- Gポイントで自由自在
- 貯めたポイントは色々なアイテムと交換できるGポイント、およびJACCSのキャッシュバックサービスの「Jデポ」に交換できる
- 最大2%のポイント還元
- Gポイントと交換すると、カード利用額の最大2%が還元される高還元ポイントプログラム
- 付帯保険
- 海外・国内旅行傷害保険が付帯。海外は自動付帯、国内保険の場合は、ツアー代金やチケット代金を事前にカード払いすることで補償の対象となる。また、カードで購入した商品の破損や盗難の損害を購入日から90日まで補償してくれるショッピング保険も搭載
- ガソリンもお得に
- ガソリンスタンド宇佐美でのカード利用で、いつでも毎回ハイオク、レギュラー、経由が3円引き(リッターあたり)、灯油は1円引きに
GポイントとJデポに交換できる
独自のポイントプログラム「ExtreamCardポイント」は、1か月のクレジットカード利用額1,000円につき10ポイントが加算。貯まったポイントは「Gポイント」もしくは「Jデポ」と交換できる。一般的なクレジットカードと比較してどちらもポイント高還元なのでおすすめしたい。
| 名称 | 内容 | レート | 目安還元率 |
|---|---|---|---|
| Gポイント | ㈱ジー・プランが運営するポイントプログラム。Tポイントなどの有名なポイントプログラム、電子マネー、マイレージやギフト券との交換が可能 | 2,000ポイント → 3,000Gポイント |
1.5% |
| Jデポ | 請求時にカード利用額からJデポの金額を値引きするジャックス独自サービス | 2,000ポイント → 2,500円分 |
1.25% |
Gポイントは実質有効期限なし!交換アイテム豊富!
Gポイントの有効期限は、最後にGポイントを交換、取得もしくは利用した日より12ヶ月。12か月間の間に一度でもExtreamCardポイントからGポイントに移行すれば期限が延びるため実質無期限と言える。以下の通り、Gポイントと交換できるアイテムは多岐にわたる。但し、マイレージに関しては交換レートが低いので、電子マネーや提携ポイントと交換することをおすすめしたい。
| ポイント | 交換レート | |||
|---|---|---|---|---|
| 電子マネー | nanaco | 100Gポイント | → 100ポイント | |
| nimoco | 1Gポイント | → 1ポイント | ||
| iDバリュー | 100Gポイント | → 100ポイント | ||
| Suica | 100Gポイント | → 100ポイント | ||
| WAON | 100Gポイント | → 100円分 | ||
| PiTaPa | 5Gポイント | → 50ポイント | ||
| 楽天Edy | 100Gポイント | → 100ポイント | ||
| 各社ポイント | Vポイント | 500Gポイント | → 100ポイント | |
| dポイント | 100Gポイント | → 100ポイント | ||
| au WALLET | 100Gポイント | → 100ポイント | ||
| Tポイント | 100Gポイント | → 100ポイント | ||
| マイレージ | JAL(日本航空) | 30Gポイント | → 10マイル | |
| ANA(全日空) | 10Gポイント | → 5マイル | ||
| ユナイテッド航空 | 300Gポイント | → 50マイル | ||
| デルタ航空 | 300Gポイント | → 50マイル | ||
ガソリンなら宇佐美がお得!いつでもリッター3円引き!
大手ガソリンスタンド宇佐美の全国450店舗でエクストリームカードを使えば、いつでもハイオク、レギュラー、経由がいつでもリッターあたり3円引きになるのでガソリン料金が140円なら1.4%還元、100円なら2%還元だ。さらにカー用品はいつでも3%割引になる他、ポイントも貯まるのでお得度満点。エクストリームカードに入会したら給油は宇佐美を選択するのが賢い選択と言えるだろう。近所に宇佐美のサービスステーションがあるか宇佐美公式サイトから店舗検索してみよう。
![]()
ポイント還元率重視、色々なアイテムと交換したい人におすすめしたいクレジットカードだ。Tポイントなどの有名なポイントプログラム、電子マネー、マイレージやギフト券など様々なアイテムと交換できるGポイントが高レートでゲットできるのは魅力的だ。また、宇佐美ユーザーにとっても最もお得なクレジットカードだ。Gポイントと宇佐美を使いこなせば最強のクレジットカードと言える。
カードのスペック情報
2014年12月10日現在
| 入会資格 | 年齢18歳以上で電話連絡可能な方(高校生を除く)。 | |
|---|---|---|
| 年会費 (本人) |
初年度 | 無料 |
| 次年度以降 | 3,300円 但し、年間30万円以上の利用で次年度無料 |
|
| 年会費 (家族会員) |
初年度 | 無料 |
| 次年度以降 | 440円 但し、年間30万円以上の利用で次年度無料 |
|
| ETC | ETC発行手数料 | 無料 |
| ETC年会費 | 無料 | |
| 国際ブランド |
|
|
| 電子マネー | なし | |
| 最短発行期間 | 公式サイト参照 | |
| 利用可能枠 | 総利用枠 | 個別に設定 |
| ショッピング | 個別に設定 | |
| キャッシング | 公式サイト参照 | |
| 支払い方法 | 一括払い 二回払い 分割払い ボーナス一括払い リボルビング払い | |
| 〆日/支払日 | 末日〆/翌月27日払い | |
| 金利手数料 (年率) |
分割払い | 12.25%~15.00% |
| リボ払い | 15.0% | |
| キャッシング (遅延損害金) |
18.0%(20.0%) | |
| プログラム名 | ExtremeCardポイント |
|---|---|
| 有効期限 | 2年間 |
| 付与レート | 1,000円→10ポイント(月間獲得ポイントに応じて加算) |
| 主なボーナスポイント | - |
| お得に貯まる ポイントモール |
- |
| 還元率 | 1.5% |
| ギフトカード 交換レート |
※エクストリームポイント→Gポイント経由で交換 ■ Amazonギフト券
|
| キャッシュバック・ 電子マネー 換金レート |
■キャッシュバックサービス
|
| 提携先への ポイント移行 |
※エクストリームポイント→Gポイント経由で交換
|
| 移行可能航空会社 (アライアンス) |
※エクストリームポイント→Gポイント経由で交換 JAL(ワンワールド)、ANA、ユナイテッド航空(スターアライアンス)、デルタ航空(スカイチーム) |
|---|---|
| 移行手数料 | 無料 |
| 最低移行単位 |
|
| 移行レート |
|
| 海外旅行保険 (会員) |
付帯条件 | 自動付帯 |
|---|---|---|
| 死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 | |
| 傷害治療 | 最高200万円 | |
| 疾病治療 | 最高200万円 | |
| 救援者費用 | 最高200万円 | |
| 賠償費用 | 最高2,000万円 | |
| 携行品損害 | 1旅行につき最高20万円 | |
| 国内旅行保険 (会員) |
付帯条件 | 利用付帯 |
| 死亡・後遺障害 | 最高1,000万円 | |
| 入院費用 | 5,000円/日 | |
| 手術費用 | 最高20万円 | |
| 通院費用 | 3,000円/日 | |
| ショッピング保険 | 補償金額 | 最高100万円/年間 |
| 保険補償期間 | 90日間 | |
| 自己負担額 | 3,000円/回 | |
| その他保険 | カード紛失・盗難保険 | |
| 空港ラウンジ対応状況 | なし | |
|---|---|---|
| その他サービス・特典 |
|
|
最新!クレ達一押しクレジットカード
楽天カード

楽天グループはもちろん、楽天以外の一般加盟店でも1%以上のポイント還元率!いつでもどこでもたくさんポイントが貯められる。新規入会&利用で楽天ポイントがもらえるキャンペーンを開催中!
三菱UFJカード VIASOカード

ネットショッピングにはこの1枚!POINT名人.comを経由して買物すると効率的にポイントが貯まり自動でキャッシュバック!





















