JCBゴールドAmazon・セブンイレブン・スターバックスなどの優待提携店での利用でたくさんポイントが貯まる、国内提携空港ラウンジ無料アクセス、海外・国内旅行保険などの特典が付帯したジェーシービーのプロパーゴールドカード
更新年月日:2019年10月21日
圧倒的な知名度を誇るJCBのゴールドカード。ポイントプログラムの内容はJCB一般カードを踏襲し、セブン、スターバックスなどの優待店でのカード利用でポイントが最大で5倍も貯まる「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」も搭載。加えて、付帯保険の補償内容を強化し、空港ラウンジ、ゴールドデスクなどのサービスが充実。ゴールドの名にふさわしい機能が盛りだくさん。初年度年会費無料も魅力。
年会費(税別) | 10,000円 | 還元率 | 0.5~1.0% | 海外旅行 | 最高1億円 |
---|---|---|---|---|---|
発行期間 | 最短当日 | マイレージ |
![]() ![]() ![]() |
国内旅行 | 最高5,000万円 |
利用可能枠 | 公式サイト参照 | 空港ラウンジ | 国内主要空港 | ショッピング | 最高500万円 |
JCBゴールドの特徴をまとめると…
- JCBの代名詞
- 数あるJCBカードの中でも最もスタンダードなゴールドカード
- 初年度無料
- キャンペーン期間中に申込めば初年度の年会費が無料に
- 電子マネー利用可
- ポストペイ型電子マネーQUICPayが使える
- ETCカード無料
- ETCカードが無料で発行できる。年会費も永年無料
- OkiDokiポイント
- JCBのポイントプログラム。貯めたポイントは豊富なラインナップから好きなアイテムと交換できる
- 海外ポイント2倍
- 通常のポイント還元率は0.5%だが、海外利用時はポイントが2倍(1%還元)
- 優待店でポイント倍増
- セブン、スタバ、アマゾンなどのポイント優待店でクレジットカードを使うとポイントが通常の2倍~10倍も貯まる
- ボーナスポイント
- 年間利用額に応じて翌年度のポイント付与率が最大20%アップ
- 旅行保険は家族も補償対象
- 海外・国内旅行傷害保険が自動付帯。また、同伴する家族も補償対象に含まれる。高額補償で万が一を手厚くサポート
- ショッピング保険
- クレジットカードで購入した商品の破損や盗難の損害を購入日から90日まで補償
- 空港ラウンジ
- 国内主要空港、ハワイ・ホノルル空港のラウンジを無料で利用できる
- 上位カードへ招待
- 年間のクレジットカード利用額が2年連続で100万円を超えると上位カードのJCBゴールド・ザ・プレミアの招待状が届く可能性あり
OkiDokiポイントプログラムのおさらい
- 1,000円につき1ポイント付与、200ポイントからギフトカードなどと交換
- ポイント還元率は0.5%~(海外利用はいつでも1.0%以上)
- ポイント優待店「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」でのクレジットカード利用でポイント倍増
- 年間利用額に応じてポイント付与率が最大で20%アップ
ポイント2倍 | ![]() |
エッソ | 事前にキャンペーン登録が必要 |
---|---|---|---|
![]() |
モービル | ||
![]() |
ゼネラル | ||
ポイント3倍 | ![]() |
セブンイレブン | - |
![]() |
Amazon(アマゾン) | MyJチェック登録必須 | |
ポイント10倍 | ![]() |
スターバックス | 対象店舗で1,000円以上の利用 /スターバックスカードへのチャージも対象 |
空港ラウンジサービスや各種保険の補償額を見ると、まずまずの機能と言える。年会費初年度無料も高く評価したい。また、ポイント優待店「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」がこのカード最大の魅力。ゴールドカードが必要で優待店を頻繁に利用する人に是非おすすめしたい。補足すると、JCB ORIGINAL SERIESパートナーは、セブンやAmazon、スターバックスなど、誰でも利用するような有名店が加盟しているので、工夫次第で他のクレジットカードよりもたくさんポイントが貯められる。また、電子マネーも利用できるのでお得にポイントを貯めてほしい。但し、29歳以下ならさらにポイント機能が充実したゴールドカードJCB GOLD EXTAGE(エクステージ)への入会をおすすめしたい。
カード名 | ![]() JCB |
![]() 三井住友 |
![]() アメックスゴールド |
![]() ダイナース |
![]() 楽天プレミアム |
|
---|---|---|---|---|---|---|
国際ブランド | JCB | VISA マスターカード |
AMEX | Diners | VISA マスターカード JCB |
|
年会費 | 本人 | 10,000円 | 10,000円 | 29,000円 | 22,000円 | 10,000円 |
家族1名 | 無料 | 無料 | 無料 | 5,000円 | 500円 | |
家族2人目 | 1,000円 | 1,000円 | 1,2000円 | 5,000円 | 500円 | |
ETCカード | 無料 | 500円※1 | 無料 | 無料 | 無料 | |
最大利用枠 | 非公開 | 200万円 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | |
電子マネー | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
× | × | ![]() |
|
Apple Pay | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ポイント※2 | 通常 | 0.5% | 0.5% | 1.0% | 0.4% | 1.0% |
海外利用 | 1.0% | 0.5% | 1.0% | 0.4% | 1.0% | |
リボ払い | 0.5% | 1.0% | 1.0% | 0.4% | 1.0% | |
マイル※3 | 提携会社数 | 3 | 3 | 15 | 5 | 1 |
JAL | 0.33マイル | × | × | × | × | |
ANA | 0.33マイル | 0.33マイル | 1マイル | 1マイル | 0.5マイル | |
保険 | 海外/本人 | 自動付帯 | 自動付帯 | 自動付帯 | 自動付帯 | 自動付帯 |
海外/家族会員 | 自動付帯 | 自動付帯 | 利用付帯 | 自動付帯 | 自動付帯 | |
国内/本人 | 自動付帯 | 自動付帯 | 利用付帯 | 利用付帯 | 利用付帯 | |
国内/家族会員 | 自動付帯 | 自動付帯 | 利用付帯 | 利用付帯 | 利用付帯 | |
ショッピング | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
ラウンジ | 国内 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
海外 | ホノルル | × | 1,000以上※4 | 1,000以上 | 1,000以上 | |
プライオリティパス | × | × | 〇※4 | × | 〇※5 | |
ダイナースラウンジ | × | × | × | 〇 | × | |
その他 | 国際線 手荷物宅配 |
× | × | 〇 | 〇 | × |
空港コート 預かり |
× | × | 〇 | 〇 | × | |
上級カード | JCB ザ・クラス |
三井住友カード プラチナ |
アメックス プラチナカード |
ダイナース プレミアム |
楽天 ブラックカード |
※1:初年度無料。その後は1年間に1回以上ETC利用の請求があれば翌年度ETCカードの年会費無料
※2:貯めたポイントをギフト券もしくは楽天スーパーポイントへの交換、もしくは提携旅行会社の代金に充当した時の還元率(何れかから高い項目を掲載)
※3:カード利用100円につき加算されるマイルのレートを算出
※4:ラウンジ1回の利用に27ドル
※5:ラウンジ利用料無料
カード | 普通カード | ゴールドカード | |||
---|---|---|---|---|---|
一般 カード ![]() ![]() |
EXTAGE カード ![]() ![]() |
一般 ゴールド ![]() ![]() |
EXTAGE ゴールド ![]() ![]() |
||
国際ブランド | ![]() |
||||
電子マネー | ![]() |
||||
入会対象年齢 | 18歳以上 | 18~29歳 | 20歳以上 | 20~29歳 | |
年会費 (税別) |
本人(初年度) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
本人(次年度以降) | 1,250円 条件付無料 |
無料 | 10,000円 | 3,000円 | |
家族会員(初年度) | 400円 | 無料 | 1名無料 2人目以降 1,000円 |
1名無料 2人目以降 1,000円 |
|
家族会員(次年度以降) | 400円 | 無料 | 1名無料 2人目以降 1,000円 |
1名無料 2人目以降 1,000円 |
|
ボーナス ポイント |
入会後3カ月間 | - | 3倍 | - | 3倍 |
入会初年度 | - | 1.5倍 | - | 1.5倍 | |
海外利用 | 2倍 | ||||
ポイント優待店 | 2~10倍 | ||||
付帯保険 | 海外旅行保険(本人) | 3,000万円 | 2,000万円 | 1億円 | 5,000万円 |
海外旅行保険(家族特約) | - | - | 1,000万円 | - | |
国内旅行保険 | 3,000万円 | - | 5,000万円 | 5,000万円 | |
ショッピング保険 | 100万円 海外のみ |
100万円 海外のみ |
500万円 | 200万円 | |
空港 | 国内空港ラウンジ | × | × | 28箇所 | 28箇所 |
海外空港ラウンジ | × | × | 1箇所 | 1箇所 |
カードのスペック情報
2019年10月21日現在
入会資格 | 原則として20歳以上で、本人に安定した収入のある方。(学生除く) | |
---|---|---|
年会費 (本人) |
初年度 | 10,000円(税別) |
次年度以降 | 10,000円(税別) | |
年会費 (家族会員) |
初年度 | 1名まで無料、2名以降は1名につき1,000円(税別) |
次年度以降 | 1名まで無料、2名以降は1名につき1,000円(税別) | |
ETC | ETC発行手数料 | 無料 |
ETC年会費 | 無料 | |
国際ブランド |
![]() |
|
電子マネー |
![]() |
|
最短発行期間 | 当日(当日発行の条件は平日11時までの申し込み、オンライン口座の設定が必要。また券面デザインは通常デザインのみ。) | |
利用可能枠 | 総利用枠 | 公式サイト参照 |
ショッピング | 公式サイト参照 | |
キャッシング | 公式サイト参照 | |
支払い方法 | 公式サイト参照 | |
〆日/支払日 | 公式サイト参照 | |
金利手数料 (年率) |
分割払い | 公式サイト参照 |
リボ払い | 公式サイト参照 | |
キャッシング (遅延損害金) |
公式サイト参照 |
プログラム名 | Oki Dokiポイント |
---|---|
有効期限 | 3年間 |
付与レート | 1,000円→1ポイント |
主なボーナスポイント |
|
お得に貯まる ポイントモール |
Oki Doki ランド(ポイント最高20倍) |
還元率 |
|
ギフトカード 交換レート |
|
キャッシュバック・ 電子マネー 換金レート |
|
提携先への ポイント移行 |
|
移行可能航空会社 (アライアンス) |
|
---|---|
移行手数料 |
|
最低移行単位 |
|
移行レート |
|
海外旅行保険 (会員) |
付帯条件 | 自動付帯(一部カード利用により増額) |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | 最高1億円 | |
傷害治療 | 最高300万円 | |
疾病治療 | 最高300万円 | |
救援者費用 | 最高400万円 | |
賠償費用 | 最高1億円 | |
携行品損害 | 最高50万円 | |
海外旅行保険 (家族特約) |
付帯条件 | 自動付帯 |
対象者 | 本人会員と生計を共にする、19歳未満の子供。 | |
死亡・後遺障害 | 最高1,000万円 | |
傷害治療 | 最高200万円 | |
疾病治療 | 最高200万円 | |
救援者費用 | 最高200万円 | |
賠償費用 | 最高2,000万円 | |
携行品損害 | 最高50万円 | |
国内旅行保険 (会員) |
付帯条件 | 自動付帯 |
死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 | |
入院費用 | 5,000円/日 | |
手術費用 | 最高20万円 | |
通院費用 | 2,000円/日 | |
ショッピング保険 | 補償金額 | 最高500万円/年間(国内/海外ともに補償対象) |
保険補償期間 | 購入日(配送等による場合には商品の到着日)から90日間 | |
自己負担額 | 3,000円/1事故 | |
補足事項 |
|
空港ラウンジ対応状況 | 全国の主要空港ラウンジ+海外1ヵ所(ホノルル) | |
---|---|---|
その他サービス・特典 |
|

内容 |
|
---|---|
期限 | 2021/03/31 |
最新!クレ達一押しクレジットカード
三井住友カード
国内で断トツのシェアを誇る三井住友カード。電子マネーiDが付いて、機能性抜群。ポイントの交換先も豊富。新規入会でカード利用額の20%(最大12,000円分)をプレゼント&!
楽天カード
楽天グループはもちろん、楽天以外の一般加盟店でも1%以上のポイント還元率!いつでもどこでもたくさんポイントが貯められる。今なら新規入会で楽天ポイントがもらえるキャンペーンを開催中!
三井住友デビュープラス
25歳以下限定カード。いつでもポイント2倍(1.0%還元)、入会後3カ月はポイント5倍(2.5%還元)!新規入会でカード利用額の20%(最大12,000円分)をプレゼント!!
ライフカード
誕生月はポイント3倍(最大1.5%還元)!さらに、年間利用額に応じてポイントアップ。無料でポイント量産可能な人気のカード。今なら新規入会で最大10,000円相当のポイントプレゼント!
VIASOカード
ネットショッピングにはこの1枚!VIASOeショップを経由して買物すると効率的にポイントが貯まり自動でキャッシュバック!今なら新規入会&カード利用で最大10,000円分のポイントプレゼント!