トップページ >> インタビュー >> 特別インタビュー To Me CARD Prime
クレ達特別インタビュー 注目のクレジットカードの魅力を紹介!

公開年月日:2015年05月22日

提携店舗は5,000以上!様々なシーンで楽しめる特典や割引が満載の年会費無料カード

東京メトロを通じてお得を楽しめるTo Me CARD Prime

東京地下鉄株式会社 事業開発部 To Me CARD担当 川合宣之さん

都内を縦横無尽に走る東京メトロは、日本の首都東京の都市機能の中心的な役割を果たし、日常生活の足として始発から終電まで多くの人々に利用されている。

Tokyo Metro To Me CARD Prime

フランス語で地下鉄の意味を持つ「メトロ(Metro)」。Mをハートに模したシンボルマークは、馴染み深い人も多いはずだ。東京メトログループの「東京を走らせる力」という理念が表現されている。

「To Me CARD Primeは、東京メトロを利用してお得を楽しめるカードで、都内で働く人や暮らす人におすすめです。PASMOオートチャージサービス対応で、チャージの手間もかかりません。電車だけでなく、PASMO電子マネーとしても便利に利用できます。」

そう話すのは、東京地下鉄株式会社 事業開発部 To Me CARD担当の川合宣之さんだ。本記事では、クレ達編集部がインタビューで聞いた、To Me CARD Primeの魅力や活用方法、今後の展開について紹介していく。

東京メトロを利用しながら、ポイントが効率的に貯まる!

東京メトロには、銀座線・丸ノ内線・日比谷線・東西線・千代田線・有楽町線・半蔵門線・南北線・副都心線の9路線が含まれるが、他社の路線との相互乗り入れも多い。通勤・通学はもちろん買い物やおでかけまで、利用者層も幅広く、1日の平均利用者数は約680万人を超える。

「Tokyo Metro To Me CARD は、2007年にサービスを開始したPASMOの利用者をターゲットに、同じ2007年に発行され始めました。To Me CARD Primeは2013年に発行され、東京メトロに乗車するだけでポイントがどんどん貯まるカードとして、人気を集めているカードです。」と、川合さんは話してくれた。

還元率は11.8%!?乗車するだけで貯まるメトロポイント

定期券面区間外で、東京メトロに乗車するごとにメトロポイント貯まるサービスが「メトロポイントPlus」だ(要事前登録)。東京メトロの運賃を、初乗り料金170円で計算すると還元率は11.8%にもなる(土休日の場合)。To Me CARD Primeなら1乗車につき10メトロポイント、土休日は1乗車につき20メトロポイントが貯まる。

「毎週末に1度だけ東京メトロを往復利用すると、1ヶ月(4週間)で160ポイント、1年(52週間)で2,080ポイント貯まります。To Me CARD Primeの年会費は初年度無料で、翌年以降は2,200円(税込)です。ですので、これだけでほぼ年会費分の元が取れるんですよ。」と、川合さんは話す。

週末のショッピングでメトロを利用する機会が多いなら、さらに2〜3倍以上のポイントを貯めることもそれほど難しくないだろう。

EchikaやEsola、駅構内の売店や自販機で貯まるメトロポイント

メトロポイントPlus加盟店で電子マネーPASMOを利用すると、メトロポイントが貯まる(要事前登録)。

表参道・池袋・東京・銀座・永田町にある駅直結の複合ショップ「Echika」、「Echika fit」や池袋の「Esola」、各駅構内売店「METRO’S」などのメトロポイントPlusロゴ掲出先では200円につき1ポイントが貯まる。駅構内の自動販売機やコインロッカー等のロゴ掲出先も対象で、こちらは100円につき1ポイント貯まる。

メトロポイントPlus加盟店には、ロゴが掲出されているので、目印にするとよいだろう。メトロポイントPlusの利用は、事前に簡単な登録作業が必要だ。カード発行時点では、メトロポイントPlusの設定はされてないので注意しよう。(※メトロポイントPlus(電子マネーポイント)は年会費無料のTo Me CARDは対象外。)

定期券購入で、メトロポイントとカード会社ポイントが2重に貯まる!

To Me CARD Primeは(株)ジェーシービーと三菱UFJニコス(株)から発行されている。クレジット決済で定期券を購入すると、メトロポイントとそれぞれのカード会社ポイントがダブルで貯まる。

メトロポイントは1,000円につき5ポイント(5円分)で、カード会社ポイントは1,000円につき1ポイント(5円分)だ。東京メトロの定期券うりばや多機能券売機を利用しよう。

PASMOはオートチャージ対応!便利でポイントも貯まる!

To Me CARD Primeは、PASMOオートチャージサービスに対応している。改札機での入場時に、PASMOの残高が一定の金額以下になった場合に、一定の金額が自動的にチャージされる。

手間なくチャージできるだけでなく、チャージするごとにカード会社ポイントが貯まるので、現金でチャージしている人には、是非おすすめしたい。

PASMOの残高が足りなかったために「券売機でチャージしている間に電車を逃した」「混雑した改札で止められて後ろの人に迷惑をかけた」そんなちょっとした失敗も今後はなくなるはずだ。

10ポイント=10円から利用できる、使いやすいメトロポイント

貯めたメトロポイントは、PASMOへのチャージやANAのマイル・楽天スーパーポイント・nanacoポイントなどの提携先ポイントとの交換に利用できる。

「せっかくポイントを貯めても、ポイントが使いにくいのでは意味が無い。そう考えて、ポイント利用の敷居をできるだけ低くしたかったんです。」と、川合さんは話してくれた。

特にPASMOへのチャージは、10ポイント=10円から交換できるので利用しやすい。メトロポイントの有効期限は最大2年だが、交換に必要ポイントが貯まる前に失効してしまうリスクも最低限に抑えられている。PASMOへのチャージは、駅の多機能券売機で簡単にできる。

また、カード会社ポイントが200ポイントからメトロポイントに移行できるのも隠れた魅力だ。ポイント交換サイトとも提携しているので、ポイントはメトロポイントに集約し、メトロポイントPlus登録済みPASMOにチャージしよう!

そのPASMOで東京メトロに乗車して、さらにポイントゲット!というサイクルが可能だ。

To Me CARDの提示や支払いで得する提携サービス

このカードの魅力は、メトロポイントが貯まる点だけではない。To Me Cardを提示したり、カード払いすることで利用できる特典が数多く用意されている。

「To Me CARD Primeの会員様は、30代〜40代の男性の方、特に23区内に在住の方が多いです。それを踏まえて、会員の皆様に活用して頂ける提携サービスを増やしてきました。」と、川合さんは話す。

カードを提示すると、カレッタ汐留や新宿メトロ食堂街、渋谷メトロプラザの飲食店の割引特典が利用できるほか、三越等、カード支払いでメトロポイント付与や割引特典が利用できる提携先も多い。

休日にプライベートでも利用できるサービスが多く、その恩恵も受けやすい。今注目のカーシェアも提携している。

カード券面のデザインも、シンプルで高級感のある仕上がりで、会員にも好評のようだ。

To Me CARD Primeをよりお得に利用するために

メトロポイントモールを活用してポイントを貯めよう

メトロポイントモールは、東京メトロが運営するお得なオンラインショッピングモールだ。楽天やYahoo!ショッピングなど、誰でも知ってる有名なオンラインサイトを含む400以上のショップと提携している。

To Me CARD会員は、各ECサイトでショッピングする前にメトロポイントモールを経由するだけで、クレジットカードのポイントに加えてメトロポイントが貯まる。必要な作業は、お客様番号と確認番号でメトロポイントモールにログインするだけだ。

ショッピング以外にも、アプリダウンロードや動画再生、各種申込・登録などでポイントが貯まるサービスも多い。オンラインでショッピングする前に、必ずチェックするようにしよう。

To Me CARDメルマガに登録して、お得な情報をゲット!

東京メトロTo Me CARDメールマガジンは、東京メトロとTo Me CARDを楽しく便利&お得に利用するための情報が満載のメールマガジンだ。

カードのお得な使い方や提携サービスの最新情報、メトロポイントモールのお得情報はもちろん、ポイント失効のリマインドまで届けてくれるので便利だ。登録はもちろん無料なので、利用しない手はないだろう。

To Me CARD Primeのこれから

「To Me CARD Primeの会員様が、東京メトロを通じて体験できるサービスや特典を、より充実させていきたいですね。そして、東京メトロをもっとご利用いただきたいですね。」と、川合さんは話す。

東京メトロ沿線で会員が利用できる特典やサービス、キャンペーンを増やしながら、沿線に限らずターゲット層に広く還元できる特典やサービスも同時に増やしていく考えだ。鉄道会社がだからこそできる今後のサービスの展開が楽しみだ。

Tokyo Metro To Me CARD Primeのお申込みはこちら
同じカテゴリのカード一覧
クレ達おすすめランキング
クレジットカードの達人 最新ニュースはこちらでチェック
クレジットカードの使い方
特集・ピックアップ
クレ達特別インタビュー

470

当サイトはプロモーションを含みます