公開年月日:2016年09月13日
「Apple ID がロックされます」は無視!メールが届いても落ち着いて対処しよう
私の迷惑メールボックスにも「Apple ID がロックされます」という件名のメールがいっぱい入っています。ある程度の知識を持った人なら、こんなメールは開くこともなく削除してしまいますが、真面目に文面を読んで騙されてしまう人もいます。この手のメールは相手にせず無視するのが正しい対処法です。
「Apple IDがロックされます」というAppleをかたった詐欺メールが出回っている。iPhoneなどで使うApple IDを盗み取ろうとするフィッシング詐欺だ。重要な個人情報も盗み取られる可能性があるので注意したい。(ITジャーナリスト・三上洋)
引用元:「Apple IDがロックされます」の偽メールにご注意! : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
数万通送って数件でもかかれば元が取れてしまうスパムメール
スパムフィルタなどの精度も上がり、一時期よりは数の減った感のあるスパムメールですが、それでもなお引用元で紹介されているような詐欺メールは存在します。Eメールとはいえ、数万通ともなると、ある程度の知識がなければ短期間に一斉送信することはできません。
しかし実際に封書で何かを送ることを考えれば、随分と楽だし、費用も抑えられます。それで誰かが騙されて、大金を巻きあげられれば犯罪者にしてみれば簡単な商売です。文面や送信元のアドレスを変えて、ちょこちょこっとパソコン上で操作をするだけですからね。
ときには荒唐無稽な文面の詐欺メールもありますが、これはこれで意味があります。ほとんどの人が「さすがにこんなものには騙されないぞ!」と思うような内容に、引っ掛かってしまう人がいるのです。
例えば5万円の財布を購入したら、異性にもてるわ、宝くじは当たるわ、人生が180度変わりました!みたいな。ありませんから、そんな財布(笑)
常識的に考えて絶対にあり得ないと思えるものに騙されてしまう人を選別しているんですね。そしてそういう人をターゲットにして、何度でもお金を取るという悪質極まりない手口です。
本当にスマホがロックされたとしても正規の窓口に相談すればよい
例えば「あなたのスマホがロックされます」というようなものは、焦らずに無視するのが正解です。もちろん本物である場合もあるので、判断がつかない場合は焦って手を動かす前に、自らメーカーの連絡窓口を調べて問い合わせを行うなどで対応しましょう。
また、問い合わせる前に同じようなメールが他の人にも届いていないかどうか、検索して事例を調べて見るのも良いでしょう。