トップページ >> ブログ >> クレディセゾン社長インタビューに見るクレジットカード会社の裏側

公開年月日:2016年05月27日

クレディセゾン社長インタビューに見るクレジットカード会社の裏側

インタビューを受ける人の手元

クレジットカードは持っていても、カード会社がどのような経営方針で運営されているかを知る機会は多くありません。

クレディセゾン社長の林野さんのインタビューを拝見して、そんなカード会社の舞台裏を少しだけ垣間見ることができました。

流通系カード会社の首位を走るクレディセゾン。2015年3月期の営業収益は2590億円、16年3月期の予想は2730億円。近年は、フィンテック(金融とITの融合)にも積極的だ。

引用元:経営者:編集長インタビュー 林野宏クレディセゾン社長 2016年5月17日号

永久不滅ポイントのための引当金は600億円以上!

クレジットカードを利用することで得られるポイント。最近ではそのまま電子マネーとして還元できるなど、現金と同程度の価値を持っています。クレディセゾンといえば「永久不滅ポイント」を導入したことでが印象深いです。「永久不滅」という強烈な名前付けもあって、深く記憶に残ります。

ほとんどのクレジットカード会社では、ポイントに有効期限があり、使わないままにしておくと消滅してしまいます。ポイントを貯めて交換できる商品の中には、相当なポイント数を必要とするものもあり、これ毎月何百万とか使わないともらえないだろうとツッコミを入れたくなります。

どれだけ豪華な景品であっても、非現実的なポイント数を必要とし、かつポイントに有効期限があるとなれば、入手することはほぼ不可能。よりよい商品を得るためには短期間にクレジットカードをできるだけ多く使わなければいけないし、それほど使えないなら、大した商品はもらえません。クレジットカード会社としては好都合です。

しかしポイントの有効期限切れがない永久不滅ポイントの仕組みであれば、高額な商品を手に入れるために、20年かけてポイントを貯めるなどということも可能になります。

クレジットカード会社としては、負担が大きいと考えられます。実際のところはどの程度のお金を用意しておく必要があるのかは考えたことがありませんでしたが、インタビューによると永久不滅ポイントのための引当金は、なんと600~700億円!とのこと。

ポイントの有効期限切れがないことを売りにしていた別のクレジットカード会社が、その後にサービスの内容を変更して有効期限を設けた事例を紹介したことがあります。

その会社がポイント制度の内容を変えた理由は明らかではありませんが、ポイントのためにこれだけ多額の引当金を用意しなくてはいけないとなると、かなりの体力と経営努力が必要と思われ、真似したものの続かなかったのではないかと推察されます。

困難を恐れずに変革する経営者に勇ましさを感じる

永久不滅ポイントのことだけをとっても、かなり大胆で革新的であると感じますが、クレディセゾンはフィンテックとの協業、アジア進出も果たしており、時代の先を見据えた経営が行われていることがよくわかります。

他社に先んじて新しい取り組みを行うことは非常にリスクをともなう行為であり、多くの日本人はそのようなやり方をあまりしないように感じられます。

経営は決断の連続であり、経営者はそれがもっとも難しいといわれます。経営者や政治家が銀座の高級クラブで知的な女性に相談したり、占い師に判断を仰いだりなどというお話を聞いたことがありますが、経営判断というのはそれほど難しいということなんでしょうね。

インタビューでは、ほんの僅かな側面しか見られませんが、クレディセゾン社長の林野さんの気概が感じられ、頭が下がる思いでした。こういうのを読むと、その会社のファンになっちゃいますよ(笑)

他のクレジットカード会社はどのような戦略で経営されているのかも知りたいですね。

クレジットカードの達人 クレジットカードブログ

ブログ関連記事

この記事を見た人はこちらも見ています

クレ達おすすめランキング
クレジットカードの達人 最新ニュースはこちらでチェック
クレジットカードの使い方
特集・ピックアップ
クレ達特別インタビュー

470

当サイトはプロモーションを含みます