クレジットカードの達人では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
借入件数・金額が審査に与える影響を徹底解説
更新年月日:2013年08月03日
クレジットカードの申込で確実に聞かれる「他社からの借入状況」。借入とは車のローンや他のクレジットカード会社でのキャッシングなどの無担保ローンのことだが、借入があると審査に影響があるのか?このページでは他社からの借り入れが審査結果に与える影響について、某カード会社で審査を担当している専門家に確認してみた。
借入件数は影響なし 金額が重要
借入とは、自動車ローン、教育ローンやクレジットカードや消費者金融からのキャッシング、カードローン等の無担保ローンが該当する。住宅ローンは有担保ローンになるため対象外となる。
先ず、借入があるからといって審査に落ちることはない。さらに、借入件数はほとんど影響がない。
一方、借入金額は審査で重要だ。
カード発行する際に、カード利用限度額を設定するが、上限は年収から生活維持費やローンなどの借入額などを引いた金額となるため、例えばローン額(住宅ローン等除く)が年収を超えている場合はカードの発行ができない仕組みになっている。
従って、借入金額が多い人はカード審査に通らない恐れがあるのだ。
また、キャッシングやカードローンを利用している人はつい、借入金額を少なく申告しがちだが、それこそNG。
カード会社は信用情報機関を照会すれば正確な借入金額がわかる仕組みになっているので、嘘を書いてもバレルので正確な情報を記入してほしい。
キャッシング枠の審査にはさらに影響あり
カード審査以上に、キャッシング利用枠の方が影響が大きい。キャッシング機能も申込む人は注意しよう。
カード会社は利用者の年収の3分の1以上の金額を貸してはいけないという規則が、貸金業法という法律で決められているのだ。貸出金額は全てのカード会社や消費者金額の合算なので他社からたくさん借入がある場合はこれ以上貸すことができないのだ。
「カード発行はOK、キャッシングはNG」といった審査結果が届くかもしれない。借入がある人にとって、キャッシングはカード発行以上に厳しいのだ。
また、クレジットカード会社によっては「◯件以上の借り入れをしている人はNG」といった独自の基準を設けている場合もある。このような基準はカード会社のみが知ってることなので、「申し込んだがダメだった」という人は借り入れ件数が原因かもしれない。