アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードアマゾンでの買物がポイント3倍や16種類のマイルが貯まるなど、最もポイントプログラムが充実しているビジネスゴールド。当サイトからの入会で初年度年会費が無料に
更新年月日:2021年1月13日
ハイステータスブランドの代名詞「アメリカン・エキスプレス」が発行する、経営者・個人事業主向けのゴールドカード。年会費は他のカードと比較して高いがステータスも高く、どこで出しても恥ずかしくない。また、特典も豊富で、付加価値を追求したいユーザーに自信を持っておすすめしたい。
- 入会キャンペーン
- 年会費無料
- 家族カード
- ETCカード
- スピード発行
- 海外キャッシング
- 電子マネー
- Apple Pay
- 旅行保険
- JALマイル
- ANAマイル
- 空港ラウンジ
| 発行会社 | アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド |
|---|---|
| 初年度年会費(本人会員) | 36,300円(キャンペーン期間中は初年度年会費無料) |
| 2年目以降年会費(本人会員) | 36,300円 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの特徴をまとめると…
- 法人向けカード
- アメックスが発行する法人もしくは事業主(自営業)向けのゴールドカード。機能は、個人向けに発行されているアメックス・ゴールド・カードとほぼ同じ
- カード年会費(36,300円)は経費として認められる
- 一般的に、業務上必要なクレジットカードの年会費は経費計上が認められている。年会費はゴールドカードの中で比較的高額であるが、様々な特典やサービスを兼ね備えたステータスカードの年会費を経費計上できるメリットを感じられる人にとっては額面以上の価値あるカードになるだろう
- ポイントが貯まる
- ポイントが貯まらない法人カードが多いなか、アメックス・ビジネス・ゴールドならカード利用で100円につき最大1ポイントが貯まる。貯めたポイントは1ポイント=1円相当のレートでギフトカード、マイレージなどと交換できる。貯めたポイントの有効期限はない
- 旅行保険が充実
- 従業員が渡航する際もアメックスで安心サポート。海外・国内旅行傷害保険が付帯。海外は自動付帯、国内保険の場合は、ツアー代金やチケット代金を事前にカード払いすることで補償の対象となる
- その他付帯保険
- ショッピング保険や購入した商品を返品する際、購入店が受けつけなかった場合にカードが補償してくれるオンライン・プロテクションなど、他社カードと一線を画するラインナップが特徴
- 空港関連サービス
- 国内主要空港のラウンジが無料で利用できる他、空港→自宅までスーツケースなどの手荷物1個を無料で配送、空港クロークサービス、エアポート送迎サービスなど空港関連サービスなど、アメックス独自の業界最高級のサービスを提供
個人向けカードとの二枚持ちも可能
法人向けのカードに加えて、個人向けのアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードに入会して二枚持ちすることも可能。カードを使い分けることで、プライベートな支払いと事業の支払いを区別することができる。また、貯まったポイントは合算できるので、別々に管理する必要もないのが嬉しい。
二枚持ちする場合でもそれぞれの新規入会キャンペーンが適用される。ただし、過去に同じ券種に入会したことがある人は対象外だ。例えば、過去にアメリカン・エキスプレス・カードに入会したことがある場合、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードに入会しても新規入会キャンペーンは適用されない。
![]()
空港ラウンジ利用サービスや旅行保険などの特典・サービスが圧倒的に充実しており、ステータス性も群を抜いている。クレジットカード機能以外の付加価値を追及するユーザーにぴったりだろう。価格よりもサービス重視そんなユーザーにおすすめしたい最高級のビジネスカードだ。
情報更新日:2021年1月13日現在
| 国際ブランド | |
|---|---|
|
|
|
| 最短発行期間 | |
| 最短審査完了 | 3営業日(法人登録の場合は1週間以上) |
| 最短お届け | 1週間(法人登録の場合は2週間以上) |
| 本人会員 | |
| 入会資格 | 20歳以上の個人事業主、もしくは法人の代表者 |
| 初年度年会費 | 36,300円(キャンペーン期間中は初年度年会費無料) |
| 次年度以降年会費 | 36,300円 |
| 従業員向け追加カード | |
| 申込資格 | 法人の役員または従業員、基本カード会員の従業員または2親等以内の親族の方 |
| 発行可能枚数 | 個別に設定 |
| 初年度年会費 | 13,200円 |
| 次年度以降年会費 | 13,200円 |
| ETCカード | |
| 発行可能枚数 | 5枚(追加カード会員は1人につき1枚まで) |
| 初年度発行手数料 | 無料 |
| 年会費初年度 | 550円 |
| 年会費次年度以降 | 550円 |
| 搭載電子マネー | |
| カード一体型 | なし |
| カード分離型 | なし |
| おサイフケータイ | QUICPay |
| モバイルSuica登録 | 対応 |
| Apple Pay | |
| 対応状況 | QUICPayに対応 |
| Suica手動チャージ対応 | 対応 |
| Suicaオートチャージ対応 | 未対応 |
| エクスプレス予約 | |
| 初年度発行手数料 | 無料 |
| 年会費初年度 | 1,100円 |
| 年会費次年度以降 | 1,100円 |
| 支払方法 | |
| 一括払い | |
| 分割払い | |
| 未対応 | |
| リボ払い | |
| 未対応 | |
| 国内キャッシング | |
| 未対応 | |
| 海外キャッシング | |
| 未対応 | |
| ローンサービス | |
| 未対応 | |
| ポイントプログラム名 | |
|---|---|
| メンバーシップ・リワード | |
| 有効期限 | |
|
|
| ポイント加算 | |
| レート |
|
| チャージでポイントが貯まる電子マネー | なし |
| 利用でポイントが貯まる電子マネー |
QUICPay
|
| モバイルSuicaチャージによるポイント加算 | 対象外 |
| Apple Pay利用によるポイント加算 | 対象 |
| 提携ポイントモール | なし |
| 主な提携優待店 | - |
| 利用額等に応じたボーナスポイント | ボーナスポイントパートナーズの提携店でカード利用すると最大で通常の10倍のポイントが加算。 |
| ポイント加算対象外(例) | NHK、楽天Edy、モバイルSuica、SMART ICOCA、UNICEF、リボ払い・分割払い手数料、年会費の支払など |
| ポイント交換 | |
| 提携ギフトカード |
※1:高島屋の対象店舗で商品券を発行。オンラインでの交換不可。 |
| 提携ポイント |
|
| 提携マイレージ |
|
| 提携加盟店での支払 |
|
| キャッシュバック | - |
| カード請求代金への充当 |
|
| ポイント還元率 | |
| - | |
| 本人会員 | |
|---|---|
| 海外旅行傷害保険 | |
| 付帯条件 |
自動付帯 カード利用の有無に関わらず、すべての項目を自動的に補償 一部の項目は、事前の旅費などのカード決済有無により最高補償額が異なる |
| 死亡・後遺障害 |
|
| 傷病治療費用 |
|
| 疾病治療費用 |
|
| 賠償責任保険 | 最高4,000万円 |
| 携行品損害 |
|
| 救援者費用 |
|
| 国内旅行傷害保険 | |
| 付帯条件 |
利用付帯 事前に旅費などをカードで決済することにより補償が適用 |
| 死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
| 入院費用日額 | 補償なし |
| 通院費用日額 | 補償なし |
| 手術費用 | 補償なし |
| ショッピング保険 | |
| 名称 | ショッピング・プロテクション |
| 補償額 | 最高500万円/年間 |
| 対象となる利用 | 海外利用:〇、国内利用:〇 |
| 補償期間 | 商品をカードで購入した日からその日を含めて90日以内 |
| 自己負担額 | 1万円 |
| 航空便遅延保険/海外 | |
| 付帯条件 |
自動付帯 カード利用の有無に関わらず、すべての項目を自動的に補償 一部の項目は、事前の旅費などのカード決済有無により最高補償額が異なる |
| 乗継遅延費用 | 最高2万円 |
| 出航遅延・欠航・搭乗不能費用 | 最高2万円 |
| 手荷物遅延費用 | 最高2万円 |
| 手荷物紛失費用 | 最高4万円 |
| 航空便遅延保険/国内 | |
| なし | |
| その他保険 | |
|
|
| 追加カード会員 | |
| 海外旅行傷害保険 | |
| 付帯条件 |
利用付帯 事前に旅費などをカードで決済することにより補償が適用 |
| 死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
| 傷病治療費用 | 最高300万円 |
| 疾病治療費用 | 最高300万円 |
| 賠償責任保険 | 最高4,000万円 |
| 携行品損害 |
|
| 救援者費用 | 最高400万円 |
| 国内旅行傷害保険 | |
| 付帯条件 |
利用付帯 事前に旅費などをカードで決済することにより補償が適用 |
| 死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
| 入院費用日額 | 補償なし |
| 通院費用日額 | 補償なし |
| 手術費用 | 補償なし |
| ショッピング保険 | |
| 名称 | ショッピング・プロテクション |
| 補償額 | 最高500万円/年間 |
| 対象となる利用 | 海外利用:〇、国内利用:〇 |
| 補償期間 | 商品をカードで購入した日からその日を含めて90日以内 |
| 自己負担額 | 1万円 |
| 航空便遅延保険/海外 | |
| なし | |
| 航空便遅延保険/国内 | |
| なし | |
| その他保険 | |
|
|
| カード会員の家族(家族特約) | |
| 補償対象になる家族の範囲 | |
|
|
| 海外旅行傷害保険 | |
| 付帯条件 |
利用付帯 事前に旅費などをカードで決済することにより補償が適用 |
| 死亡・後遺障害 | 最高1,000万円 |
| 傷病治療費用 | 最高200万円 |
| 疾病治療費用 | 最高200万円 |
| 賠償責任保険 | 最高4,000万円 |
| 携行品損害 |
|
| 救援者費用 | 最高300万円 |
| 国内旅行傷害保険 | |
| 付帯条件 |
利用付帯 事前に旅費などをカードで決済することにより補償が適用 |
| 死亡・後遺障害 | 最高1,000万円 |
| 入院費用日額 | 補償なし |
| 通院費用日額 | 補償なし |
| 手術費用 | 補償なし |
| 航空便遅延保険/海外 | |
| なし | |
| 航空便遅延保険/国内 | |
| なし | |
| 空港ラウンジ | |
|---|---|
| 国内利用可能空港 |
追加カード会員の利用:可 同伴者料金:1名まで無料 |
| プライオリティ・パス発行 | 不可 |
| 海外利用可能ラウンジ数 |
|
| 手荷物宅配サービス | |
|
海外旅行からの帰国時に空港から自宅まで、1人につきスーツケース1個を無料配送 対象空港:成田国際空港、羽田空港(第3ターミナル)、中部国際空港、関西国際空港 |
|
| 空港送迎サービス | |
|
|
| 無料ポーターサービス | |
|
出発時は空港の駅改札口やバス停からチェックインカウンターまで、帰国時は到着ロビーから空港の駅改札口やバス停まで、専任スタッフが荷物を運搬 対象空港:成田国際空港(第1/第2共通)、関西国際空港 |
|
| 空港クロークサービス | |
|
乗継便の待ち時間などに、手荷物預かり所にて1名につき荷物を2個まで無料で保管 対象空港:中部国際空港 |
|
| エアポートミール | |
| - | |
| タクシーチケット発行 | |
|---|---|
| × | |
| 旅行・レジャー関連 | |
|
|
| グルメ関連 | |
|
|
最新!クレ達一押しクレジットカード
楽天カード

楽天グループはもちろん、楽天以外の一般加盟店でも1%以上のポイント還元率!いつでもどこでもたくさんポイントが貯められる。新規入会&利用で楽天ポイントがもらえるキャンペーンを開催中!
三菱UFJカード VIASOカード

ネットショッピングにはこの1枚!POINT名人.comを経由して買物すると効率的にポイントが貯まり自動でキャッシュバック!























